年間テーマ 盤石な教育体制~『安心』の理解から提供~
前期テーマ『安心』を提供する考動~安心を届ける私の言動~
2025年度の介護部合同会は、盤石な教育体制『安心』の理解から提供を年間テーマとし活動します。
前期の介護部会では、「安心」を提供する考動をテーマに活動し、『ご利用者にとっての安心とは何か?』を理解し、全介護職員の共通認識をつくっていくために、個人発表、事業所発表を行い、最後にグループディスカッションを行いました。
それぞれが考えている「安心」は多く有り、共通しているものも有れば、「なるほど」と言うものもありました。事業所発表では、SAUCEシステムの結果を基に各事業所の強み弱みを見出し、それぞれがどう考動すればよいかを話していました。最後にデッスカッションをして、
① 笑顔であいさつ・声掛け
② お互いの「ありがとう」
③ 手を止めて目線を合わせて話を聴く
④ 職場での1日1個ゴミ拾い
⑤ 時間に余裕を持った行動
⑥ 行動前に安全確認
この6つを基に介護職員は活動していきます。
今後もひかりグループの介護士は利用者様から「あなたがいたら安心する」と言われる存在になるように励んでいきます。